ブログ&ニュース
ブログ&ニュース
Blog&News
■2025.01.03
防災設備と消防設備の違いとは?1
――岐阜県・愛知県・三重県を中心に活躍中のチーム★トウカイセツビです!
設備工事のプロフェッショナル!防犯設備・消防設備のことなら何でもお任せください!
私たちは、高品質・低価格・スピーディな設備工事を皆様に提供いたします。――
みなさんこんにちは!
さて、今回からこのチーム★トウカイセツビのブログで、全五回にわたってお話させていただきたいのが、
『防災設備と消防設備の違いとは?』と題した、防災設備と消防設備にまつわるざまなことについてです。
日本は、その位置、地形、地質、気象などの自然的条件から、台風、豪雨、豪雪、洪水、土砂災害、地震、津波、火山噴火などによる災害が、外国に比べて発生しやすい国土となっています。
とくに近年では、過去にないような異常気象や大災害に見舞われることが多くなっていると感じます。
日本の国土の面積は全世界のたった0.28%しかないのですが、それにもかかわらず 世界全体に占める日本の災害発生割合は、
マグニチュード6以上の地震回数20.8%、活火山数7.0%、死者数0.4%、災害被害額18.3%など、国土面積に比して、非常に高くなっています。
私たちの国は、おおむね温帯に位置していて春夏秋冬のいわゆる四季がはっきりと明瞭にあらわれます。
そして、四季の様々な気象現象としてあらわれる台風、大雨、大雪などは、時には甚大な被害をもたらすことがあります。
春から夏への季節の変わり目には、梅雨前線が日本付近に停滞し、活動が活発となって多量の降雨をもたらします。
また、夏から秋にかけて、熱帯域から北上してくる台風は、日本付近の天気に大きな影響を及ぼしており、
毎年数個の台風が接近(年平均10.8個)、上陸(年平均2.6個)し、暴風雨をもたらしたり、前線の活動が活発となって大雨を降らせたりします。
冬には、シベリア大陸から吹き出す乾燥した強い寒気が日本海上で水蒸気の補給を受け、
日本海側の地域に世界でもまれに見る大量の降雪・積雪をもたらし、甚大な豪雪による被害が発生しています。
そして、日本は地形的に、山や坂などの傾斜が急でけわしいですから、河川は著しく急勾配であり、
ひとたび大雨に見舞われると急激に河川流量が増加し、洪水などによる災害が起こりやすくなっていしまいます。
とくに、洪水時の河川水位より低い沖積平野を中心に人口が集中していて、高度な土地利用が行われるなどの国土条件の特徴と相まっているため、河川の氾濫等による被害を受けやすい傾向にあります。
また、日本は、山や坂などの傾斜が急な山地や谷地、崖地が多い上に、地震や火山活動も活発である等の国土条件に、
台風や豪雨,豪雪に見舞われやすいという気象条件が加わり、土石流、地すべり、がけ崩れ等の土砂災害が発生しやすい条件下にあります。
とくに、近年の林地や傾斜地またはその周辺における都市化の進展など土地利用の変化と相まって、
意外なことに、土砂災害による犠牲者は、自然災害による犠牲者の中で大きな割合を占めているのです。
みなさんもご記憶していると思いますが、ここ数年では、毎年のように、巨大台風や、記録的豪雨、大雪などに見舞われてしまっています。
そんな時節もあいまって、消防用設備をふくむ防災設備の重要性が日増しに大きくなっています。
なので今回から、防災設備や消防設備についてのさまざまなことをみなさんに知ってもらいたいです。
消防設備のこと、または消防法違反の種類や罰則まで、初歩的なことから専門的なことまで、アレコレとじっくりお話していきたいと思います。
また、私たち、チーム★トウカイセツビでは、防犯設備・消防設備の2つの設備工事を主に取り扱っております。
これらのどちらもが、安全安心に生活やビジネスをする上で、欠かすことのできない、とても重要な設備です。
チーム★トウカイセツビでは、家庭用の手軽な防災用品のご提供はもちろん、病院や診療所に設置するような業務用の、
本格的な防災用品や消防用設備、防犯システムのご提供など、お客様のご要望に合わせて、幅広い商品を豊富に取り扱っております。
また、お客様の対象物件を拝見させていただき、防災設備、消防設備、防犯設備として何が必要なのかを的確にアドバイスさせていただきます。
なので、防災設備、消防設備、防犯設備に関する事なら全部まるごとお任せいただきたいです。
設備工事のプロとして、商品の信頼性や安全性から、使いやすさを考慮した商品をご案内いたしております。
新しく防犯設備・消防設備を導入したいとお考えの方も、今ある防犯設備・消防設備をリニューアルしたいとお考えの方も、
何かご不明な点や気になることがありましたら、チーム★トウカイセツビにお気軽にお声がけしてください。
今回はこの辺でおわりにさせていただきます。
また次回も、防災設備と消防設備に関わるさまざまなことについて、簡単なことから知っておいて損のないことまで、
アレコレとお話させていただきたいと思います。
最後までお読みいただきましてありがとうございました。
設備のお悩みに関しては岐阜県・愛知県・三重県を中心に活動している設備のプロ集団チーム★トウカイセツビにぜひお任せください!
消防設備、防犯設備の工事から保守点検まで『安い・早い・上手い』の3拍子そろった、
お客様に必ず満足していただける設備工事を懇切丁寧、迅速にご提供いたします。
お問い合わせ・電話で簡単にご相談いただけます。まずは無料見積もりから始めてみませんか?
お電話:058-216-2205(受付時間 8:00~22:00/定休日 日曜・祝日)
メール:https://toukaisetubi.com/form/
※もちろん、上記以外のエリア以外の方にも防犯設備・消防設備など設備に関するご相談は対応可能となっております。
お気軽にお問い合わせください。