ブログ&ニュース
ブログ&ニュース
Blog&News
■2025.10.29
ブログ
屋内・屋外消火栓設備について 01
――岐阜県・愛知県・三重県を中心に活躍中のチーム★トウカイセツビです! 設備工事のプロフェッショナル!防犯設備・消防設備のことなら何でもお任せください! 私たちは、高品質・低価格・スピーディな設備工事を皆様に提供いたします。――
今回は屋内・屋外消火栓設備についてチーム★トウカイセツビがお話させていただきます。
よく駅や学校などの公共施設で見かけたことのある方も多くいらっしゃるのではないでしょうか?「あんまり気にしてみたことないかも?」という方も、是非街を歩いている時に探してみてください。ですが、「消火栓って色々な所で見かけるけれど、実際どんなものかあまりよくわかっていない」という方も多いかと思います。屋内消火栓設備は火災の初期消火を目的としたもので、屋外消火栓設備は建物外部から中期以降の火災、隣接建物への延焼防止に効果的です。屋内・屋外消火栓設備とは、内部・外部に設けた消火栓のことです。消火栓とは、火災しょう消火するために水を出す設備のことです。もしもの火災に使用できるよう、町では数百メートルごとに設置もされています。そうすることにより、どんな場所で火災が起こってしまっても、すぐに消火できるようになっているのです。消火栓には、屋内用の消火栓と屋外用の消火栓の2種類があります。名前の通り、屋内消火栓は建物の中に、屋外消火栓は建物の外に設置してあるのが特徴です。ですが、屋内消火栓と屋外消火栓の違いは実はそれだけではないのです。
設備のお悩みに関しては岐阜県・愛知県・三重県を中心に活動している設備のプロ集団チーム★トウカイセツビにぜひお任せください! 消防設備、防犯設備の工事から保守点検まで『安い・早い・上手い』の3拍子そろった、 お客様に必ず満足していただける設備工事を懇切丁寧、迅速にご提供いたします。 お問い合わせ・電話で簡単にご相談いただけます。まずは無料見積もりから始めてみませんか? お電話:058-216-2205(受付時間 8:00~22:00/定休日 日曜・祝日) メール:https://toukaisetubi.com/form/ ※もちろん、上記以外のエリア以外の方にも防犯設備・消防設備など設備に関するご相談は対応可能となっております。 お気軽にお問い合わせください。